精神障害等級3級の『まどわく』です。
定年退職した記念に仙台へ旅行に行ってきました。
「精神障害者保健福祉手帳」で割引を利用したら、ちょっとお得に旅行できました。
精神障害者保健福祉手帳がどんな場面で利用できたのかなど経験した内容を含めて紹介します。
※本記事で紹介する割引サービスは一例です。実際は更に多くの交通機関や施設でサービスが展開されています。
精神障害等級3級とは
「精神障害であって、日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか、又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のもの」
障害者手帳とは
障害者手帳について、厚生労働省のサイトで調べると次のように書かれています。
障害者手帳は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種の手帳を総称した一般的な呼称です。
制度の根拠となる法律等はそれぞれ異なりますが、いずれの手帳をお持ちの場合でも、障害者総合支援法の対象となり、様々な支援策が講じられています。
また、自治体や事業者が独自に提供するサービスを受けられることもあります。
※詳細は、厚生労働省のサイトで確認してください。
『まどわく』は、うつ病が長期間にわたり、精神障害者保健福祉手帳を申請し、障害等級3級となりました。
精神障害者保健福祉手帳のメリット
障害者手帳は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の3種の手帳がありますが、それぞれの手帳で障害の程度による等級が定められています。
障害の程度で、受けられるサービスの内容が変わってきます。
精神障害者保健福祉手帳は、身体障害者手帳や療育手帳などに比べると利用できるサービスが少なく、障害が軽度である3級になると、更に利用できるサービスが限定されます。
精神障害3級の場合、確定申告で所得控除が利用できたり、市営バス・地方鉄道・タクシー・映画館の割引などで割引があったり、市町村特有の施設で入場料割引なども利用できます。
住民税非課税世帯になるとNHK受信料の減免など利用できる範囲が広がります。
障害者手帳を取得したらミライロID
『まどわく』が所持している精神障害者保健福祉手帳は水色のカバーが付属しています。
『まどわく』は精神障害者保健福祉手帳の利用経験が少なく、人前で提示するのは気が引けています。
カバーを交換すると良いのかもしれませんが、現状はそのままです。
しかし、障害者手帳をスマホに取り込める『ミライロID』というアプリがあります。
スマホの画面のクーポンを見せる感覚で利用できます。
『ミライロID』とは
『ミライロID』は、障害者手帳をスマホに取り込めるスマホアプリです。
カバンや財布から障害者手帳を取り出す必要がありません。
スマホでスマートに提示できます。
スマホの画面を見せることで障害者手帳を提示したことになります。
『ミライロID』の特徴
『ミライロID』は、障害者手帳の提示を代用するだけではありません。
・お得に使える電子クーポンを発見
・オンラインストアで商品を購入
・障害者割引価格のチケットを購入
・障害種別に応じた役立つ情報を入手
・必要なサポートの伝達をアシスト
障害者手帳の種類や自治体によって利用できるサービスを検索できます。
ただし、企業や施設、公共サービスを検索できて便利なのですが、対象の範囲など詳細部分は各サービスの公式サイトで確認する必要があるものも多く、もう一歩踏み込んだところまで内容が充実するともっと助かると感じました。
『ミライロID』の設定
『ミライロID』の設定は、スマホに『ミライロID』アプリをダウンロードし、アカウント登録した後に手帳を写真撮影しアプリ内に取り込みます。
詳しいやり方は、『ミライロID』公式サイトで確認してください。
『ミライロID』で注意すること(1)
『ミライロID』はアプリをダウンロードすることで簡単に登録ができます。
しかし、登録して直ぐに利用できるわけではありません。
手帳の写真撮影が正しく行われているかなど、利用できるまで3日間程度がかかります。
旅行で『ミライロID』を利用したい場合、旅行直前に『ミライロID』を設定しても間に合わない可能性があるので注意してください。
『ミライロID』は障害者手帳を取得したら直ぐに登録するようにした方が良いと思います。
『ミライロID』で注意すること(2)
仙台の有名な観光地は『ミライロID』が浸透していて快適に利用することができました。
しかし、利用者の少ない施設等では「障害者手帳ですか?」と確認されます。
周りの人が近い時に少し嫌な気分になる気がします。(直ぐに忘れるようにしていますが・・・)
『ミライロID』で注意すること(3)
『ミライロID』はスマホアプリでオンライン接続が必要です。
要はスマホの電波が届かないところでは利用できません。
『地底の森ミュージアム』という博物館に行った際、地下に受付があり、スマホの電波が届かない事態になりました。
『ミライロID』が開かないため、手帳を提示しました。
原因が正しいのか定かではないのですが、スマホで使える『ミライロID』だけに頼れないのも事実で障害者手帳は携帯しておく必要があります。
精神障害者保健福祉手帳を旅行で利用
今回、定年退職の記念として、仙台へ嫁と二人で行ってきました。
仙台までの移動は長距離なので旅費の中でも往復交通費が費用のかかる部分です。
しかし、JRや高速バスの障害者割引は、身体障害者手帳、療育手帳では適用されますが、精神障害者保健福祉手帳には適用されません。
一方、飛行機は精神障害者保健福祉手帳でも障害者割引運賃を設定しているものが多くあります。
また、観光施設の入場については、精神障害者保健福祉手帳提示による割引が多くあります。
飛行機の障害者割引
飛行機は住居地と移動先によって、短時間で楽に移動できる乗り物です。
障害者割引が充実しており、JRや高速バスに先駆けて精神障害者も対象に含んだ障害者割引を採用しています。
ANA、JALなどの国内線が該当します。
国際線での割引はありません。
ANAでの障害者割引利用方法
ANAはANAマイレージクラブに加入し、障害者手帳を紐付けて利用します。
ANAマイレージクラブに加入済みの場合は、空港窓口で登録すれば当日から利用できるようになります。郵送で『障害者手帳確認登録』申請する場合は8日間程度かかるとのことです。
ANAは国内線が充実しているので、障害者手帳を取得したら直ぐに登録しておくと良いと思います。
障害者と介護者(1人)の2名分に障害者割引運賃が適用されます。
ANAでは、フレックス運賃が4万円とするなら、バリュー7で3万円、障害者割引は2万円程度に設定されています。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・ANA ・スカイマーク ・AIRDO | 本人+同伴1名 障害者運賃 | 本人+同伴1名 障害者運賃 | 本人+同伴1名 障害者運賃 |
・JAL | 本人+同伴1名 各種運賃より 20%割引 フレックス、 セイバー、 スペシャルセイバー、 往復セイバー、 プロモーション | 本人+同伴1名 各種運賃より 20%割引 フレックス、 セイバー、 スペシャルセイバー、 往復セイバー、 プロモーション | 本人+同伴1名 各種運賃より 20%割引 フレックス、 セイバー、 スペシャルセイバー、 往復セイバー、 プロモーション |
バスの障害者割引
長距離移動時の交通費が一番安くなる交通機関は、高速バスの場合が多いと思います。
しかし、高速バスは精神障害者保健福祉手帳による割引がありません。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・JRバス東北 ・京王電鉄バス ・名鉄バス | 高速バス: 適用なし (路線バス: 普通旅客運賃 5割引) | 普通旅客運賃 5割引 1種:本人+同伴1名 2種:本人 | 普通旅客運賃 5割引 1種:本人+同伴1名 2種:本人 |
・東北 急行バス | 適用なし | 本人5割引 認められる場合 同伴1名 | 本人5割引 認められる場合 同伴1名 |
路線バスでは、通常運賃の5割引き適用が多くあります。
仙台の市内移動は「るーぷる仙台」が有名です。
1日乗り放題は障害者割引がありませんが大人630円とお得です。
『ミライロID』の提示により、1回乗車券は本人と付き添い者が半額になります。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・るーぷる 仙台 | 本人+同伴1名 1回乗車券: 5割引 1日乗り放題: 適用なし | 本人+同伴1名 1回乗車券: 5割引 1日乗り放題: 適用なし | 本人+同伴1名 1回乗車券: 5割引 1日乗り放題: 適用なし |
・仙台市 交通局 バス | 本人+同伴1名 普通旅客運賃: 5割引 | 本人+同伴1名 普通旅客運賃: 5割引 | 本人+同伴1名 普通旅客運賃: 5割引 |
・タケヤ 交通 | 5割引 1級 本人+同伴1名 2,3級 本人 | 5割引 1級 本人+同伴1名 2,3級 本人 | 5割引 A 本人+同伴1名 B 本人 |
電車の障害者割引
長距離移動でJR新幹線を利用するケースは多いと思います。
電車の方が時間や場所など移動の自由度が高いと感じます。
しかし、高速バスと同様に精神障害者保健福祉手帳による割引がありません。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・JR東日本 | 適用なし | 1種:本人+同伴1名 普通乗車券、 回数乗車券、 普通急行券が5割引 2種:本人 普通急行券が5割引 | 1種:本人+同伴1名 普通乗車券、 回数乗車券、 普通急行券が5割引 2種:本人 普通急行券が5割引 |
一方、地方鉄道等では精神障害者保健福祉手帳も含め、多くの路線で障害者割引が適用されます。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・仙台 空港鉄道 | 適用なし | JRと同様 | JRと同様 |
・仙台市 交通局 地下鉄 | 本人+同伴1名 普通旅客運賃 が5割引 | 本人+同伴1名 普通旅客運賃 が5割引 | 本人+同伴1名 普通旅客運賃 が5割引 |
フェリーの障害者割引
時間のある人はフェリーによる旅行も憧れる移動手段です。
太平洋側を回る『太平洋フェリー』、日本海沿岸を回る『新日本海フェリー』が主なものです。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・太平洋 フェリー | 本人+同伴1名 基本運賃5割引 | 本人+同伴1名 基本運賃5割引 | 本人+同伴1名 基本運賃5割引 |
・新日本海 フェリー | 基本運賃5割引 1級: 本人+同伴1名 2,3級: 本人 | 基本運賃5割引 1種: 本人+同伴1名 2種: 本人 | 基本運賃5割引 1種: 本人+同伴1名 2種: 本人 |
・青函フェリー ・佐渡汽船 | 基本運賃5割引 1級: 本人+同伴1名 2,3級: 本人 | 基本運賃5割引 1種: 本人+同伴1名 2種: 本人 | 基本運賃5割引 1種: 本人+同伴1名 2種: 本人 |
松島島巡り観光船
初めて仙台に行ったので松島まで足を伸ばしました。
「松島島巡り観光船」は『ミライロID』に記載がないのですが、障害者割引が提供されています。
『ミライロID』への記載有無に関係なく、現地の窓口で確認した方が良い事例です。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・松島島巡り 観光船 | 1級: 本人+同伴1名 5割引 2,3級: 本人 1割引 | 1種: 本人+同伴1名 5割引 2種: 本人 1割引 | 1種: 本人+同伴1名 5割引 2種: 本人 1割引 |
・阿武隈 ライン舟下り | 基本運賃5割引 1級: 本人+同伴1名 2,3級: 本人 | 基本運賃5割引 1種: 本人+同伴1名 2種: 本人 | 基本運賃5割引 1種: 本人+同伴1名 2種: 本人 |
仙台名所・博物館巡りの障害者割引
仙台の名所では『ミライロID』の提示も含めて、入場料が無料になるところが多くあります。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・瑞鳳殿 | 本人+同伴1名 大人 570円→360円 高校生 410円→210円 小中学生 210円→110円 | 本人+同伴1名 大人 570円→360円 高校生 410円→210円 小中学生 210円→110円 | 本人+同伴1名 大人 570円→360円 高校生 410円→210円 小中学生 210円→110円 |
・仙台市 天文台 | 本人+同伴1名 プラネタリウム 展示室 天体観望会 10割引 特別展:5割引 | 本人+同伴1名 プラネタリウム 展示室 天体観望会 10割引 特別展:5割引 | 本人+同伴1名 プラネタリウム 展示室 天体観望会 10割引 特別展:5割引 |
・地底の森 ミュージアム | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 |
・東北歴史 博物館 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 |
・石ノ森 萬画館 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 |
・国営みちのく 杜の湖畔公園 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 | 本人+同伴1名 無料 |
・仙台うみの 杜水族館 | 本人+同伴1名 5割引 | 本人+同伴1名 5割引 | 本人+同伴1名 5割引 |
楽天生命パーク宮城の障害者割引
楽天イーグルス一軍公式戦で、当日券を販売する試合では、当日子供料金と同額で観戦できるとなっています。
当日券が販売されているのか確認が必要です。
交通機関 | 精神障害者手帳 | 身体障害者手帳 | 療育手帳 |
---|---|---|---|
・楽天生命 パーク宮城 | 割引料金の適用 (当日子供料金 と同額) | 割引料金の適用 (当日子供料金 と同額) | 割引料金の適用 (当日子供料金 と同額) |
その他の障害者割引
その他にも様々な障害者割引を利用できます。
「ローソン」、「ファミリーマート」、「ロイヤルホスト」、「天丼てんや」、「JINS」などショップ毎の商品割引クーポン
トヨタレンタカー:身体障害者手帳、療育手帳は1割引
提携している駐車場の割引
など
記事執筆時点の割引クーポンの例
・「ローソン」:からあげクン 各種20円引き
・「ファミリーマート」:ファミマカフェフラッペ 各種30円引き
・「ロイヤルホスト」:会計から10円引き
・「天丼てんや」:会計から10円引き
・「JINS」:店舗&WEB 10%引き
最後に
精神障害者保健福祉手帳を取得することで旅行に行く時の移動や現地で利用できるサービスが多くあります。
また、手帳を提示するのは気分的にも動作的にも億劫に感じますが、スマホアプリの『ミライロID』を利用することで、提示がし易くなり、サービス内容の検索も簡単にできるようになります。
「ミライロID」を使用する上で必要が注意な点もありますが、連携サービスも多く展開されているので、上手く活用したいところです。
精神障害者保健福祉手帳は、初診から6ヶ月経過後に診断書を取得し市町村役場で申請できます。